令和4年度 都市計画に係るお知らせ
ページID 1039863 更新日 令和4年4月25日 印刷
名岐道路(一宮~一宮木曽川)等の都市計画の素案に関する説明会の開催について
現在、都市計画手続きが進められている名岐道路(一宮~一宮木曽川)及び関連する道路の都市計画の素案について説明会を開催いたします。
説明会概要
- 日時
-
(1)令和4年5月25日(水曜日)午後7時から
(2)令和4年5月28日(土曜日)午前10時から
※(1)と(2)の説明内容は同じです。 - 場所
- 一宮市民会館ホール(一宮市朝日2丁目5番1号)
- その他
-
・会場では、受付時の体温測定、換気やアルコールによる手指消毒等の感染予防対策を講じて実施します。
・御参加の際は、マスクの着用等感染予防にご協力お願いします。
・新型コロナウイルス感染症のまん延状況により、説明会を中止することがあります。
・説明会資料は後日ウェブページへ掲載を予定しております。
尾張都市計画 地区計画原案(一宮市決定)の縦覧(都市計画法第16条第2項)※終了しました。
- 地区名
-
・一宮稲沢北IC西部(第2地区)地区計画
・大和町妙興寺地区計画
- 縦覧期間
-
令和4年4月4日(月曜日)から4月18日(月曜日)まで
午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
- 縦覧場所
- 都市計画課(本庁舎8階)
- 意見書の提出
-
※意見書の受付は終了しました。
尾張都市計画 一宮稲沢北IC西部(第2地区)地区計画原案、大和町妙興寺地区計画原案について、案に係る区域内の土地の所有者及び利害関係者の方で地区計画案に意見のある方は、縦覧期間中に市に対して意見書を提出できます(郵送、持参または電子申請)。また、郵送による場合は4月18日(月曜日)を必着とします。なお、意見書に対し、個別の回答はいたしません。
※利害関係者・・・区域内の土地について地上権、貸借権、先取特権、質権、抵抗権(対抗力を有しているものに限る。)を有する者及びその土地、これらの権利に関する仮登記、差押えの登記又は土地に関する買戻し特約の登記の登記名義人
縦覧中の図書
尾張都市計画道路
尾張都市計画道路の変更図書を縦覧しています。
- 変更告示
-
令和4年3月29日 愛知県告示第181号
令和4年3月29日 一宮市告示第137号
- 縦覧場所
-
都市計画課(本庁舎8階)
尾張都市計画生産緑地地区
令和2年度分の行為制限解除などによる生産緑地地区の変更図書を縦覧しています。
- 変更告示
- 令和3年12月28日 一宮市告示第562号
- 縦覧場所
- 農業振興課(本庁舎9階)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 都市計画・広域事業グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-28-8632 ファクス:0586-73-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。