議案・議決結果一覧(令和3年9月定例会)
ページID 1042528 更新日 2021年10月12日 印刷
市長提出議案は、資料コーナー、市立図書館で閲覧できます。
議員提出議案・委員会提出議案は下記のページをご覧ください。
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決年月日 | 結果 |
---|---|---|---|---|
市長提出53 | 令和3年度愛知県一宮市一般会計補正予算 | 総務、福祉健康、経済教育、建設水道 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出54 | 令和3年度愛知県一宮市国民健康保険事業特別会計補正予算 | 福祉健康 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出55 | 令和3年度愛知県一宮市後期高齢者医療事業特別会計補正予算 | 福祉健康 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出56 | 令和3年度愛知県一宮市介護保険事業特別会計補正予算 | 福祉健康 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出57 | 令和3年度愛知県一宮市水道事業会計補正予算 | 建設水道 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出58 | 令和3年度愛知県一宮市下水道事業会計補正予算 | 建設水道 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出59 | 一宮市手数料条例の一部改正について | 福祉健康 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出60 | 一宮市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部改正について | 福祉健康 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出61 | 一宮都市計画下水道事業受益者負担に関する条例の一部改正について | 建設水道 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出62 | 一宮市生涯学習センターの設置及び管理に関する条例の一部改正について | 経済教育 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出63 | 木曽川体育館天井等改修工事の請負契約の締結について | 経済教育 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出64 | 木曽川体育館天井等改修空調設備工事の請負契約の締結について | 経済教育 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出65 | 和解について | 経済教育 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出66 | 一宮市土地開発公社定款の一部改正について | 建設水道 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
市長提出67 | 市道路線の廃止について | 建設水道 | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
認定1 | 令和2年度愛知県一宮市水道事業会計決算の認定について | 建設水道 | 継続審査 | |
認定2 | 令和2年度愛知県一宮市下水道事業会計決算の認定について | 建設水道 | 継続審査 | |
認定3 | 令和2年度愛知県一宮市病院事業会計決算の認定について | 福祉健康 | 継続審査 | |
認定4 | 令和2年度愛知県一宮市一般会計歳入歳出決算の認定について | 総務、福祉健康、経済教育、建設水道 | 継続審査 | |
認定5 | 令和2年度愛知県一宮市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 福祉健康 | 継続審査 | |
認定6 | 令和2年度愛知県一宮市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 福祉健康 | 継続審査 | |
認定7 | 令和2年度愛知県一宮市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 福祉健康 | 継続審査 | |
認定8 | 令和2年度愛知県一宮市公共駐車場事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 建設水道 | 継続審査 | |
認定9 | 令和2年度愛知県一宮市外崎土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 建設水道 | 継続審査 | |
報告15 | 専決処分の報告について | - | 令和3年9月2日報告 | - |
報告16 | 令和2年度愛知県一宮市水道事業会計継続費の精算報告について | - | 令和3年9月2日報告 | - |
報告17 | 令和2年度愛知県一宮市下水道事業会計継続費の精算報告について | - | 令和3年9月2日報告 | - |
報告18 | 令和2年度愛知県一宮市水道事業会計決算に係る資金不足比率の報告について | - | 令和3年9月2日報告 | - |
報告19 | 令和2年度愛知県一宮市下水道事業会計決算に係る資金不足比率の報告について | - | 令和3年9月2日報告 | - |
報告20 | 令和2年度愛知県一宮市病院事業会計決算に係る資金不足比率の報告について | - | 令和3年9月2日報告 | - |
報告21 | 令和2年度愛知県一宮市一般会計継続費の精算報告について | - | 令和3年9月27日報告 | - |
報告22 | 令和2年度愛知県一宮市各会計決算に係る健全化判断比率の報告について | - | 令和3年9月27日報告 | - |
報告23 | 令和2年度愛知県一宮市外崎土地区画整理事業特別会計決算に係る資金不足比率の報告について | - | 令和3年9月27日報告 | - |
同意7 | 教育委員会委員の任命について | - | 令和3年9月27日 | 同意 |
同意8 | 監査委員の選任について | - | 令和3年9月27日 | 同意 |
同意9 | 固定資産評価審査委員会委員の選任について | - | 令和3年9月27日 | 同意 |
委員会提出2 | 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 | - | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
委員会提出3 | 出産育児一時金の増額を求める意見書 | - | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
委員会提出4 | コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書 | - | 令和3年9月27日 | 原案可決 |
請願3 | 国民健康保険税の引き下げを求める件 | 福祉健康 | 継続審査 | |
請願5 | 所得税法第56条の廃止を求める件 | 総務 | 継続審査 | |
請願6 | 75歳以上の医療費負担の原則2割化に反対する件 | 福祉健康 | 継続審査 | |
請願10 | 公共施設等の使用料・手数料の引き下げを求める件 | 総務、福祉健康、経済教育 | 継続審査 | |
請願11 | 小・中学校の少人数学級を求める件 | 経済教育 | 継続審査 | |
請願12 | 陽性者が出た小・中学校でのPCR検査を求める件 | 総務 | 継続審査 | |
請願13 | 「全国一律最低賃金制と中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める件 | 経済教育 | 継続審査 | |
請願14 | 「一宮市働く婦人の家」の利用の継続を求める件 | 経済教育 | 継続審査 | |
請願16 | 尾西児童図書館の再開を求める件 | 経済教育 | 継続審査 | |
請願17 | 放課後児童クラブ利用手数料の引き下げと8月の加算料取り止めを求める件 | 福祉健康 | 継続審査 | |
請願18 | 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める件. | 経済教育 | 令和3年9月27日 | 採択 |
請願19 | 「一宮競輪場跡地の商業施設内のテナント型保育所の認可はしないでください」を求める件 | 福祉健康 | 継続審査 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
議会局議事調査課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎12階
電話:0586-28-9139 ファクス:0586-73-9120
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。