令和4年11月28日報道発表 千秋東小学校で「下水道の出張授業」を開催のお知らせ
ページID 1053711 更新日 2022年11月28日 印刷
報道発表日 2022年11月28日
一宮市では、下水道への接続促進をはかるため、下水道供用開始区域内の小学校で、4年生社会科の下水道学習時期に下水道の役割としくみについて出張授業を行い、下水道の大切さを学習します。
授業の中では、下水道のクイズや水の汚れを調べる実験などを行います。
出張授業
【日時】 12月8日(木曜日) 午前9時45分~午前10時30分(2時限目)・ 午前10時50分~午前11時35分(3時限目)
【場所】 千秋東小学校 理科室(一宮市千秋町加納馬場字松下54)
【対象】 4年生 44名
【内容】 (1)授業 下水道の役割 (2)実験 水の汚れを調べる水質検査 (3)授業 下水処理場のしくみ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
営業課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎10階
電話:0586-85-7094 ファクス:0586-73-9253
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。