愛知県防災ヘリコプター運営職員の派遣
ページID 1021839 更新日 2019年10月18日 印刷
職員の紹介
一宮市消防本部総務課付 主任 鈴木克徳
平成27~29年度の3年間、愛知県防災局消防保安課へ愛知県防災ヘリコプターの運営職員として派遣されています。
業務内容
私が派遣されている愛知県では、県民の尊い生命と貴重な財産を守ることを目的として、防災ヘリコプターを24時間体制で運航しています。24時間体制での運航は、全国的にも少数です。防災ヘリコプター運営職員(防災航空隊員)は、愛知県内の各消防本部などから選抜されています。
業務への思い
私は、愛知県防災航空隊に派遣されて、決断力の大切さを改めて認識しました。航空隊に入る緊急要請は、どの事案も厳しい環境下での活動が求められるため、その日その時の判断が必要不可欠です。猛暑の夏山や極寒の冬山での山岳救助、海や河川での水難救助、遠方への転院搬送や臓器搬送など、本当に助けを求めている方々の元に手を差し伸べることができるのは、消防職員として一番のやりがいに感じます。また全国の防災航空隊や消防機関以外の他機関との交流を通じて、さまざまな価値観や考え方を学ぶことができ、今後の消防人生にとっても大きな財産となりました。
任期を終え所属に戻りましたら、一宮市内における防災ヘリコプターの有効活用について再度考えるとともに、この3年間で得た経験および知識を職員に伝え、有事の際に迅速に航空連携が実施できる組織体制の構築を目指していきたいと思います。
愛知県防災航空隊 鈴木克徳
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。