令和5年度 臨時交付金を活用した「物価高騰対策事業」について

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1060212  更新日 2024年12月24日 印刷 

掲載されている事業はすべて終了(もしくは、受付終了)しました。

 エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者を支援し、地方創生を図るため、国において「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」が創設されました。
 令和5年度は物価高騰対策事業の交付対象経費(※)約33億円(令和6年3月補正時点)に対し、地域経済への支援に0.2%、子育て支援に0.3%、市民への支援に99.5%と分配し、活用しております。
 ※交付対象経費は、交付金をそれぞれの事業に配分した金額であるため、実際の事業費とは異なります。

実施事業の内訳

事業の対象

交付対象経費(円)

割合(%)

地域経済への支援

7,608,000

0.2

子育て支援

10,665,500

0.3

市民への支援

3,282,465,647

99.5

3,300,739,147

100

実施事業の内訳の割合のグラフ

令和5年度物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金実施状況及び効果検証について

令和5年度の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金実施計画に掲載された事業のうち、臨時交付金を活用(充当)した事業を対象とし、実施状況及び効果検証結果をとりまとめましたので公表します。

結果一覧

(注)実施計画に掲載された事業のうち、臨時交付金を充当していない事業は実施状況及び効果検証掲載の対象外です。

令和5年度実施 物価高騰対策事業一覧

※「詳細」をクリックすると、事業の概要等が表示されます。
 各事業については、担当部署にお問い合わせください。

1 地域経済支援

介護サービス事業所(訪問等)光熱費高騰対策支援金

詳細

<概要>
 光熱費(電気代・ガス代)の高騰による影響を受けている介護サービス事業所に対し、介護サービスの安定的な提供を継続するため、高騰分の負担を軽減するための定額の支援金を支給する。
<交付対象経費>
 7,200,000円
<担当>
 介護保険課 電話:0586-85-7017

障害福祉サービス事業所(訪問等)光熱費高騰対策支援金

詳細

<概要>
 光熱費(電気・ガス)の高騰による影響を受けている障害福祉サービス事業所に対して、安定的なサービスの提供を継続するため、高騰分の負担を軽減するための定額の支援金を支給する。(愛知県事業の横出し)
<交付対象経費>
 408,000円
<担当>
 障害福祉課 電話:0586-85-7698

2 子育て支援

保育園等給食材料費等高騰対策支援事業

詳細

<概要>
 物価高騰の影響を受けながらも給食費に価格転嫁することなく給食の質・量を維持する民間保育施設に補助を行う。
<交付対象経費>
 6,735,500円
<担当>
 保育課 電話:0586-28-9024

認可外保育施設光熱費補助事業

詳細

<概要>
 光熱費の価格高騰の影響を受ける認可外保育施設に光熱費の補助を行う。
<交付対象経費>
 220,000円
<担当>
 保育課 電話:0586-28-9024

就学援助(新制服購入補助)

詳細

<概要>
 物価高騰の中、経済的理由により就学困難と認めれられる生徒の保護者のうち、一宮市立中学校へ進学する保護者に対し、新制服購入の支援として10,000円を加算して新入学学用品費を支給する。
<交付対象経費>
 3,710,000円
<担当>
 学校教育課 電話:0586-85-7072

3 市民への支援

電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
物価高騰対応重点支援給付金

詳細

<概要>
 物価高が続く中で低所得世帯への支援を行うことで、低所得の方々の生活を維持する。
<交付対象経費>
 3,281,743,147円
<担当>
 福祉総務課 電話:0586-28-9015

証明書コンビニ交付手数料減額事業

詳細

<概要>
 物価高騰の影響を受ける市民を支援するため、コンビニにおける証明発行手数料を100円減額する。
<交付対象経費>
 722,500円
<担当>
 市民課 電話:0586-28-8971

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。