住民票  よくある質問

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1006036  更新日 2024年6月6日 印刷 

質問平日以外でも住民票をもらえる方法を教えてください。

回答

 市民課では、証明書発行窓口の休日開設(毎月第4日曜日の午前9時~正午)を行なっています。 次の(1)~(9)の証明書について発行できますので、ご利用ください。

 ※転入・転居などの届け出は受け付けできませんので、ご了承ください。

 発行できる証明書 (1)住民票の写し(既に住民登録をされている方)(2)住民票記載事項証明書(既に住民登録をされている方)(3)印鑑登録証明書(印鑑登録証または新規で印鑑登録が必要)(4)全部事項証明書(戸籍謄本)・個人事項証明書(戸籍抄本)(5)除籍謄・抄本(6)原戸籍謄・抄本(7)戸籍の附票(8)身分証明書(9)独身証明書

 住民票等については、利用者証明用電子証明書が搭載された個人番号カードによりコンビニエンスストア等で取得することもできます。

 住民票以外のコンビニ交付サービスが利用できる証明書の種類については、下記の「コンビニ交付サービスのご案内」をご覧ください。

 詳しくは市民課までお問い合わせください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

市民課 戸籍・住民グループ(証明書発行担当)
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎1階
電話:0586-28-8971 ファクス:0586-26-1080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。