あんしん介護予防事業(介護予防・日常生活支援総合事業)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1015986  更新日 令和5年11月20日 印刷 

 高齢者が住み慣れた地域で安心して生活するためには、地域全体で高齢者を支えていくとともに、高齢者自身も自らの持つ能力を最大限に生かし、要介護状態となることを予防していくことが大切です。そのための仕組みとして、介護保険法の改正により「介護予防・日常生活支援総合事業」が創設されました。一宮市においても、平成29年4月1日からサービスを提供しています。
 なお、一宮市における新しい総合事業の名称については、市民の皆様に親しみやすい名称とするために「あんしん介護予防事業」といたします。

あんしん介護予防事業の利用の流れ

あんしん介護予防事業利用の流れ


あんしん介護予防事業で利用できるサービス

介護予防・生活支援サービス事業

 要介護認定で要支援に認定された方及び基本チェックリストによりあんしん介護予防事業の対象者(事業対象者)と判定された方が対象となります。
 これまで介護予防給付として提供されていた介護予防訪問介護と介護予防通所介護に相当するサービスのほか、緩和した基準で実施する訪問介護・通所介護のサービスを受けることができます。
 また、通所と訪問を組み合わせたリハビリテーションを中心とした総合的なプログラムの短期介護予防サービスが利用できるようになります。

 ※ サービスの利用については、地域包括支援センターなどが行うアセスメントの結果により決定されます。

訪問型サービス

 自分ではできない日常生活上の行為がある場合に、ホームヘルパー等による食事・入浴などの介助(身体介護)や、調理や掃除、洗濯などの支援(生活援助)が受けられます。
 また、転倒や栄養状態などに対する不安がある方には保健・医療の専門職が訪問し、相談・指導などの支援をします。

訪問型サービスの概要

通所型サービス

 通所介護施設で、入浴や食事などの日常生活上の支援や、機能訓練を日帰りで受けることができます。

通所型サービスの概要

いちのみや元気塾(短期介護予防サービス)(令和5年10月1日から)

 いちのみや元気塾では理学療法士などの専門職が、通所と訪問を組み合わせたリハビリテーションを中心とした総合的なプログラムを提供し、生活機能の維持・改善を図ります。


一般介護予防事業

 65歳以上の全ての高齢者の方を対象として、さまざまな介護予防のための取り組みを行います。

貯筋教室

 転倒・骨折などを予防するための体づくりについて学ぶ体操教室を行います。

頭と体の体操教室

 認知症予防のために、計算や会話など頭を使いながら行う体操(コグニサイズ)を行います。

高齢者の栄養講座

 介護予防・転倒予防について、食事の面から学びを深め、フレイルを予防・改善しましょう。

口腔機能向上プログラム (令和5年10月1日から)

 口腔機能向上のための問診、口腔機能測定、お口の体操や口腔清掃などを行います。

元気はつらつ介護予防フェスタ

介護予防の講演会や体験ブースなどで、実際に体験しながら楽しく学ぶイベントを行います。



関連情報

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

高年福祉課 地域支援グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9151 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。