市民課のサービス(証明書発行)
ページID 1000799 更新日 2025年1月23日 印刷
証明書コンビニ交付サービス
「証明書コンビニ交付サービス」を実施しています。
平日はもちろん、土日・祝日、深夜・早朝にもお近くのコンビニ等で証明書が取得できて大変便利です。
詳細は以下のページをご覧ください。
日曜日の休日証明窓口
毎月第4日曜日に証明発行窓口の休日開設を行っています。取扱業務は各種証明書の発行・印鑑の登録です。なお、転入・転居などの届け出は受付できませんので、ご了承ください。
発行できる証明書
- 住民票の写し〔既に住民登録をされている方〕
- 印鑑登録証明書〔既に印鑑登録をされている方は印鑑登録証が必要〕
- 戸籍全部事項証明書(戸籍の謄本)・戸籍個人事項証明書(戸籍の抄本)
- 除籍謄・抄本
- 原戸籍謄・抄本
- 戸籍の附票の写し
- 身分証明書
- 独身証明
- 所得課税(非課税)証明書
- 納税証明書(個人・法人・軽自動車税)
- 法人の所在地兼事業証明書
(注)広域交付の住民票の写し及び他市町村に電話確認が必要な広域交付の戸籍証明書はお取り扱いできません。また、国の定期メンテナンスや臨時のシステム停止により、全ての広域交付の戸籍証明書がお取り扱いできない場合がありますので、下記の【日曜日の時間外証明窓口】のリンクからご確認ください。
(注)他の官公署に確認が必要な場合等、証明書を発行できない場合があります。
(注)転入・転居の届け出等は、平日午前8時30分から午後5時15分の受け付けです。
休日証明窓口以外に、「証明書コンビニ交付サービス」、「住民票、戸籍謄・抄本等の郵送請求」、「オンライン申請による証明書の郵送サービス」もご利用ください。
印鑑の登録
印鑑の登録についての詳細はこちらのページからご覧ください。
開設場所・開設時間
本庁舎のみ (注)尾西庁舎・木曽川庁舎・出張所は行いません
毎月第4日曜日 午前9時から正午まで
※木曜日の時間外証明窓口は2024年3月をもって終了しました
住民票・戸籍謄抄本等の郵送請求
「住民票、戸籍謄・抄本等の郵送請求」を実施しています。詳細は、以下のページをご覧ください。
オンライン申請による証明書の郵送サービス
マイナンバーカードを使った電子申請を利用して、各種証明書等を住所地へ郵送するサービスを行っています。
パソコンやスマートフォンを使って夜間・休日でも申請をすることができます。
詳細は以下のページをご覧ください。
窓口の混雑予測
混雑が予測される時期や時間帯を掲載しています。以下のページをご覧ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民課 戸籍・住民グループ(証明書発行担当)
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎1階
電話:0586-28-8971 ファクス:0586-26-1080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。