令和元年7月10日報道発表「一宮ロータリークラブ・ロータリー青少年交換学生の市長表敬訪問について」のお知らせ
ページID 1029906 更新日 令和元年7月10日 印刷
報道発表日 令和元年7月10日
一宮ロータリークラブが派遣・受入した交換留学生が帰国するため、下記のとおり市長を表敬訪問しますのでお知らせします。
日時
7月16日(火曜日)午前10時00分~午前10時20分
場所
一宮市役所本庁舎6階 市長室
訪問者
<派遣青少年交換学生の概要>
- 氏名 深谷 海宇(ふかや あまね、男性)
- 留学期間 2018年8月中旬から1年間
- 留学先 ブラジル
- 受入ロータリークラブ Botucatu RC
<受入青少年交換学生の概要>
- 氏名 Arthur Américo Santos MARIA(男性)
- 出身地 ブラジル
- 留学高校 愛知真和学園大成高等学校
- 留学期間 2018年8月中旬から1年間
- 受入ロータリークラブ 一宮ロータリークラブ
同行者
- 直前会長 榊原 譲
- カウンセラー 青山 佳裕
- 直前幹事 山口 元彦
- 直前青少年奉仕委員長 伊藤 光治
その他
ロータリー青少年交換プログラムについて
16歳から18歳未満までの高校生を1年間海外のロータリーと交換することにより、その国の言語を習得するとともに、風俗・習慣・文化を直接体験し、その中で相互に国際理解と親善を推進することを目的としています。交換学生をロータリー国際親善大使として位置づけています。
問い合せ先
一宮ロータリークラブ 電話:0586-24-1931
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
一宮市国際交流協会事務局(観光交流課 国際グループ)
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎9階
電話:0586-85-7076 ファクス:0586-73-9135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。