令和元年8月20日報道発表 大規模地震による災害を想定したアスベスト大気環境調査の訓練の実施のお知らせ
ページID 1030693 更新日 2022年1月14日 印刷
報道発表日 2019年8月20日
愛知県が県内中核市と連携し、一般社団法人愛知県環境測定分析協会と、大規模地震による災害発生時にアスベストの飛散が懸念される状況を想定した訓練を、一宮市役所始め県内5地点にて実施しますのでお知らせします。
目的
大規模地震による災害が発生した時に、災害時調査協定に基づき円滑に環境調査が実施できるよう、愛知県及び県内中核市が、一般社団法人愛知県環境測定分析協会とアスベスト大気環境調査の訓練を実施するもの
訓練日時
令和元年8月30日(金曜日) 小雨決行
午前9時30分から午後5時(予定)
【一宮市役所訓練地点の当日のスケジュール】
午前10時30分~ 試料採取準備
午前11時00分~ 訓練実施(試料採取、測定機器の紹介など)
※訓練は30分程度
訓練地点
(1)一宮市役所(夢織り広場)
(2)半田市役所
(3)豊橋市役所
(4)岡崎市総合検査センター
(5)豊田市役所
実施機関
愛知県、豊橋市、岡崎市、豊田市及び一般社団法人愛知県環境測定分析協会
訓練想定
大規模地震により、県内広域で建物が倒壊し、アスベストの飛散が懸念される状況を想定した訓練を実施します。訓練に引き続いて、アスベストアナライザー(※1)による模擬測定を実施します。
※1-目視でアスベストの含有判別が困難である建材等に対して、迅速に含有の有無を判定できる携帯型機器
本訓練に関する問い合わせ先
- 訓練全般・開催有無の決定
愛知県環境局環境政策部環境活動推進課環境リスク対策グループ
(担当)永井、渡邉 (電話)052-954-6212 - アスベスト対策
愛知県環境局環境政策部水大気環境課大気規制グループ
(担当)大谷、石黒 (電話)052-954-6215
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境保全課 公害規制・監視グループ
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山8番地 衛生処理場
電話:0586-45-7185 ファクス:0586-45-7187
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。