令和元年8月30日報道発表「ジャパン・テキスタイル・コンテスト2019」作品受付開始のお知らせ
ページID 1030873 更新日 2022年1月14日 印刷
報道発表日 2019年8月30日
ジャパン・テキスタイル・コンテスト2019作品受付を開始します
ジャパン・テキスタイル・コンテスト開催委員会では、9月2日(月曜日)から応募作品の受付を開始します。応募期間は9月30日(月曜日)までとなり、10月30日(水曜日)・31日(木曜日)に審査会を開催し、グランプリ以下各賞を決定します。審査結果は、審査会直後(31日午後3時頃を予定)に記者会見を開催し発表します。
また、本コンテストでは、ビジネスへのつながりを強化するため、11月19日(火曜日)・20日(水曜日)に東京国際フォーラムで開催される「JFW JAPAN CREATION 2020」に、尾州産地企業が出展する「Bishu Style 2020」内で出展することが決定しました。一般の部応募作品のうち希望作品についてはハンガー化して展示し、サンプルリクエストも受けられるようにする予定です。
つきましては、多数のご応募、ご周知よろしくお願いいたします。
対象作品
洋服など明確な最終製品の用途を狙って企画・制作された未発表の織物や編物の生地。応募者が企画生産した幅30cm以上、長さ3~4mのもの。ただし、学生のサイズはフリー。
応募期間
令和元年9月2日(月曜日)~9月30日(月曜日) ※必着
賞及び賞金
賞 | 受賞点数 | 賞金 |
---|---|---|
グランプリ(経済産業大臣賞) | 1点 | 50万円 |
準グランプリ(中小企業長官賞) | 1点 | 20万円 |
新人賞 ※35歳未満の応募者を対象 |
1点 | 10万円 |
エコロジー賞 ※使用素材、製造工程等において環境に配慮した作品を対象 |
1点 | 10万円 |
優秀賞 | 15点 | 各5万円 |
賞 | 受賞点数 | 賞金 |
---|---|---|
スプラウト賞(愛知県知事賞) | 1点 | 10万円 |
シーズ賞 | 15点 | 各2万円 |
審査会
令和元年10月30日(水曜日)・31日(木曜日)
審査員
梶原 加奈子 株式会社KAJIHARA DESIGN STUDIO 代表取締役/テキスタイルデザイナー(審査員長)
青木 明子 AKIKOAOKI デザイナー
池谷 啓介 株式会社ユナイテッドアローズ ファッションマーケティング部 副部長
篠原 航平 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 准教授
竹内 忠男 文化ファッション大学院大学 ファッションビジネス研究科 教授
審査結果発表
10月31日(木曜日)の審査会終了後に記者会見を開催し発表。
優秀作品展
JAPAN YARN FAIR & 総合展「THE尾州」内
日時:令和2年2月19日(水曜日)~21日(金曜日)
場所:一宮市総合体育館
「Bishu Style 2020」 in JFW JAPAN CREATION 2020
日時:令和元年11月19日(火曜日)・20日(水曜日)
場所:東京国際フォーラム
内容:一般の部応募作品(希望作品のみ)を展示予定
主催
ジャパン・テキスタイル・コンテスト開催委員会
構成団体
一宮市、一宮商工会議所、尾西毛織工業協同組合、一宮繊維卸商団体連合会、公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンター
問い合わせ
一宮地場産業ファッションデザインセンター内
ジャパン・テキスタイル・コンテスト開催委員会
〒491-0931愛知県一宮市大和町馬引字南正亀4-1
電話:0586-46-1361 ファクス:0586-44-7455
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
公益財団法人 尾州ファッションデザインセンター
〒491-0931 愛知県一宮市大和町馬引字南正亀4-1
電話:0586-46-1361 ファクス:0586-44-7455
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。