2024年12月25日定例市長記者会見 2024年市長表彰年間MVP及び下半期市長表彰対象者の決定について
ページID 1064643 更新日 2024年12月25日 印刷
報道発表日 2024年12月25日
2024年市長表彰年間MVP及び下半期市長表彰対象者の決定について
このことについて、市長から該当職員に対し市長表彰年間MVPの授与及び下半期市長表彰を行いましたのでお知らせします。
1 市長表彰年間MVP
表彰対象(1件)
総務部 情報システム課
「全国自治体 DX推進度ランキング2024 第2位」
庁内のDX推進体制やフロントヤード改革、行政サービスの向上など、単にデジタル化に取り組むだけでなく幅広い取組が評価され、時事通信社がまとめた「全国自治体DX推進度ランキング2024」において、一宮市が全国2位となった。
2 下半期市長表彰
表彰対象(6件)
(1) 総務部 情報システム課
「全国自治体 DX推進度ランキング2024 第2位」
庁内のDX推進体制やフロントヤード改革、行政サービスの向上など、単にデジタル化に取り組むだけでなく幅広い取組が評価され、時事通信社がまとめた「全国自治体DX推進度ランキング2024」において、一宮市が全国2位となった。
(2) 財務部 資産経営課
「管理している解体予定施設の有効活用」
資産経営課が管理している解体予定施設「旧中央看護専門学校」及び「旧今伊勢分院」について、愛知県警察本部・一宮警察署が警察官の訓練を行う場所として提供することにより、不用施設の有効活用に加え、警察官の技術の向上及び地域の安全に寄与した。
(3) 保健所 保健衛生課
「「ネコのバス」による譲渡会及び動物愛護啓発イベントの開催」
譲渡会のできるバス「ネコのバス」を運用し、関係団体と官民協働で譲渡会及び動物愛護啓発イベントを開催したことにより、動物愛護や猫の適正飼育の啓発に大きく貢献した。
(4) 議会事務局 議事調査課
「市議会議場及び委員会室における音声認識システムの導入事業」
聴覚に障害を持った方などが傍聴しやすい環境を整備するため、9月議会から、傍聴席において本会議及び委員会での音声をリアルタイムにモニターに字幕表示するシステムを導入し、より多くの市民に開かれた議会の実現に大きく貢献した。
(5) 教育部 学校給食課
「東浅井給食センター整備運営事業」
従来からある2つの共同調理場を更新していく計画の中、新たに東浅井給食センターが完成し、アレルギー対応食を含めた学校給食の提供を開始したことで、子どもたちの健やかな心と体の成長に寄与した。
(6) 消防 通信指令課 今井 政敏
「消防で使用する携帯電話等の更新事業」
災害にも活用できる携帯電話の契約を一新し、費用を抑えつつも、通常では提供されていない機器間でのデータシェア特約の設定や、災害時優先の通信体制を構築するなど、消防力向上の一助となった。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
人事課 人事・給与グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8953 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。