2025年10月24日報道発表 冬季特別展「市川房枝~権利の上に眠るな~」開催のお知らせ
ページID 1068492 更新日 2025年10月24日 印刷
報道発表日 2025年10月24日
冬季特別展「市川房枝~権利の上に眠るな~」の開催について
このたび一宮市尾西歴史民俗資料館では、2025年12月13日(土曜日)から2026年2月15日(日曜日)まで、冬季特別展「市川房枝~権利の上に眠るな~」を開催いたします。
- 期間
- 2025年12月13日(土曜日)~2026年2月15日(日曜日)
- 内容
- 1945年12月17日、日本で女性参政権が実現しました。それから80年を迎えることを記念して、愛知県中島郡明地村(現・一宮市)出身で、運動の中心的役割を担った市川房枝の展覧会を開催します。市川を支えた家族や当時の社会に焦点をあて、女性参政権実現への道を紹介します。
- 場所
- 一宮市尾西歴史民俗資料館 2階 特別展示室
関連催事
展示説明会
| 日 時 |
12月14日(日曜日)、2月1日(日曜日) 各日 午後1時30分~(1時間程度) |
|---|---|
| 場 所 | 一宮市尾西歴史民俗資料館 2階 特別展示室 |
| 参加費 | 無料 |
| 申し込み |
不要 |
「市川房枝」シンポジウム
内容
●第1部「市川房枝の家族と郷里」
市川房枝の生涯と郷里の関わりを映像と地域住民の座談で振り返ります。
●第2部 特別対談「市川房枝と当時の社会」
大正デモクラシーの時代から、戦時期、戦後昭和と激動の時代を生きた市川房枝。
それぞれの時代で、彼女が目指したものを最新研究から迫ります。
登壇者
進藤 久美子(東洋英和女学院大学名誉教授)
村井 良太 (駒澤大学法学部教授)
野村 浩子 (ジャーナリスト)
林 陽子 (市川房枝記念会女性と政治センター理事長)
| 日 時 | 2026年1月25日(日曜日)午後1時30分~午後4時 |
|---|---|
| 場 所 | 一宮市尾西市民会館 |
| 参加費 | 無料 |
| 定 員 | 500名(応募多数の場合は抽選) |
| 申し込み |
11月1日(土曜日)午前9時から12月21日(日曜日)午後5時までに 以下の二次元コードまたはリンク先よりお申し込みください。 |
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
博物館管理課 資料館グループ
〒494-0006 愛知県一宮市起字下町211番地
電話:0586-62-9711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。















