2025年10月の活動レポート

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1068334  更新日 2025年10月24日 印刷 

10月24日(金曜日) 東海市長会 通常総会

市長が総会に出席している写真
ひだホテルプラザ(岐阜県高山市)で開催され、出席しました。

10月23日(木曜日) 世界大会出場者 来訪

市長が記念撮影している写真
長井元輝さん(丹陽中2年)から「スクーター世界選手権大会」出場の報告を受けました。

10月22日(水曜日) 介護予防川柳入選作品表彰式

市長が記念撮影している写真
市役所で開催し、賞を授与しました。

10月22日(水曜日) 定例市長記者会見

記者会見の様子の写真
定例市長記者会見を行い、「一宮市公式LINEに防災メニューを追加」などについて説明しました。

10月21日(火曜日) ジャパン・テキスタイル・コンテスト審査会

市長が視察している写真
尾州ファッションデザインセンター(FDC)で開催し、開催委員会会長として視察しました。

10月20日(月曜日) 新川・五条川改修促進期成同盟会 要望活動

市長が要望活動している写真

市長が要望活動している写真
会長として、中部地方整備局(写真上)・愛知県(写真下)へ要望活動をしました。

10月19日(日曜日) ニットのカラフル動物園

市長が視察している写真
Re-TAiL(栄4丁目)で開催され、視察しました。

10月19日(日曜日) 素人チンドン祭

市長があいさつしている写真
萩原商店街で開催し、あいさつしました。

10月19日(日曜日) 宮西連区運動会

市長が運動会に参加した写真
九品地公園競技場で開催されあいさつし、ラジオ体操をしました。

10月19日(日曜日) 川と海のクリーン大作戦

市長が清掃活動している写真
木曽川左岸で開催し、清掃活動に参加しました。

10月18日(土曜日) 平和祈念事業・一宮市戦没者追悼式

平和祈念事業の様子の写真
尾西信金ホール(木曽川文化会館)で開催し、式辞を述べました。

10月18日(土曜日) ともいき祭り

市長があいさつしている写真
児童養護施設子ども家ともいき(春明)で開催され、あいさつしました。

10月17日(金曜日) 全国大会入賞者 来訪

市長が記念撮影している写真
写真左から小栗誠士さん(丹陽西小5年)、石黒友悟さん(神山小5年)、太郎良奏人さん(大和西小3年)、野田帆椰さん(北名古屋市立師勝西小4年)から「第49回ピティナ・ピアノコンペティション」入賞の報告を受けました。

10月17日(金曜日) 愛知県知事訪問 (小田凱人選手 表敬訪問)

市長が記念撮影している写真
プロ車いすテニス 小田凱人選手(写真左端から2人目)とともに愛知県知事を訪問しました。

10月16日(木曜日) 世界大会入賞者 来訪

市長が記念撮影している写真
奥谷英宗さん(一宮市在住)から「世界相撲選手権大会」入賞の報告を受けました。

10月16日(木曜日) 損害調査結果の提供および利用に関する協定 締結式

市長が記念撮影している写真
三井住友海上火災保険と、被災者生活再建支援に関する協定を締結しました。

10月16日(木曜日) 一宮市公害対策協議会

協議会の様子の写真
本庁舎11階1101・1102会議室で開催し、2024年度の公害対策実績などについて協議しました。

10月16日(木曜日) ウルフドッグス名古屋 来訪

市長が記念撮影している写真
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手(写真左端)、澤田晶選手(写真右端から3人目)から「SVリーグ2025-26シーズン開幕」の報告を受けました。

10月16日(木曜日) 今伊勢西小屋外トイレ落成式

市長が記念撮影している写真
今伊勢西小学校で寄付者を招いて開催し、あいさつしました。

10月15日(水曜日) 愛知県下水道推進協議会 要望活動

市長が要望活動している写真
中部地方整備局へ、愛知県下水道協会・日光川上流流域下水道推進協議会会長、愛知県下水道推進協議会副会長として、下水道整備推進に向けた要望活動を行いました。

10月15日(水曜日) 名岐道路整備促進期成同盟会 要望活動

市長が記念撮影している写真

市長が記念撮影している写真
会長として、岐阜県(写真上)・中部地方整備局(写真下)へ要望活動をしました。

10月14日(火曜日) 全国大会出場者 来訪

市長が記念撮影している写真
小島芽衣さん(修文学院高3年)から「第19回U18陸上競技大会」出場の報告を受けました。

10月14日(火曜日) 寄付の受贈

市長が記念撮影している写真
明治安田生命保険相互会社から、子育て支援のための寄付を受けました。

10月14日(火曜日) 一宮市歯科医師会会長 来訪

市長が記念撮影している写真
一宮市歯科医師会から、健診事業などについての要望書を受け取りました。

10月13日(祝日) 新保健所 完成式典

市長があいさつしている写真
新保健所(和光2丁目)の完成式典を開催し、あいさつしました。

10月12日(日曜日) えもり秋祭り

市長があいさつしている写真
介護老人福祉施設えもり(浅井町)で開催され、あいさつしました。

10月12日(日曜日) 愛知県民俗芸能大会(一宮市大会)

市長があいさつしている写真
尾西市民会館で開催され、あいさつしました。

10月12日(日曜日) 貴船大運動会

市長があいさつしている写真
貴船小学校で開催され、あいさつしました。

10月11日(土曜日) 自由民主党愛知県支部連合会 9区・10区「地域連絡会議」

市長が要望している写真
メルパルク名古屋(名古屋市東区)で開催され、国・県の施策へ要望しました。

10月11日(土曜日) 敬老会

市長があいさつしている写真
神山連区の敬老会に出席し、高齢者の皆さんをお祝いしました。

10月11日(土曜日) 敬老会

市長があいさつしている写真
宮西連区の敬老会に出席し、高齢者の皆さんをお祝いしました。

10月9日(木曜日) 一宮西部地区かわまちづくり計画 登録証伝達式

市長が記念撮影している写真
「一宮西部地区かわまちづくり計画」が新たに登録され、登録証が授与されました。

10月9日(木曜日) びさいまつりPRキャラバン隊 来訪

市長が記念撮影している写真
10月25日(土曜日)・26日(日曜日)開催の「びさいまつり」のPRを受けました。

10月8日(水曜日) 金婚記念祝賀会&映画上映会

登壇した市長の写真
尾西市民会館で開催し、結婚50周年を迎えたご夫婦をお祝いしました。

10月7日(火曜日) 一宮法人会 社団化50周年記念式典・祝賀会

市長があいさつしている写真
一宮商工会議所ビル(栄4丁目)で開催され、あいさつしました。

10月7日(火曜日) 全国大会入賞者 来訪

市長が記念撮影している写真
寺山宗佑さん(開明小2年・写真中央)から日本音楽指導者協会ピアノコンクール入賞の報告を受けました。

10月6日(月曜日) 一宮中央ロータリークラブ留学生 来訪

市長が記念撮影している写真
一宮中央ロータリークラブの留学生からあいさつを受けました。

10月6日(月曜日) 木曽川水系連絡導水路要望会 要望活動

市長が記念撮影している写真

市長が記念撮影している写真

市長が記念撮影している写真
愛知県、中部地方整備局、水資源機構へ木曽川水系連絡導水路建設工事の早期着手に関して要望を行いました。

10月5日(日曜日) 健康チェックフェスタ

市長があいさつしている写真
テラスウォーク一宮(両郷町)で開催され、あいさつしました。

10月5日(日曜日) 北方防災町民運動会

市長が見学している写真
北方小学校で開催されあいさつし、競技や防災体験会を見学しました。

10月4日(土曜日) やまなん秋祭り2025

市長があいさつしている写真
連田公園(大和町戸塚)で開催され、あいさつしました。

10月4日(土曜日) 尾西展

市長が鑑賞している写真
三岸節子記念美術館を訪問し、作品を鑑賞しました。

10月4日(土曜日) 138タワーパーク開園・ツインアーチ138開館 30周年記念セレモニー

セレモニーの様子の写真
国営木曽三川公園138タワーパークで開催され、あいさつしました。

10月4日(土曜日) 敬老会

市長があいさつしている写真
向山連区の敬老会に出席し、高齢者の皆さんをお祝いしました。

10月4日(土曜日) 一宮だいだいフェスタ大集合2025 オープニングセレモニー

市長があいさつしている写真
本町商店街で開催され、あいさつとテープカットをしました。

10月3日(金曜日) 管理職集合研修

市長があいさつしている写真
職場のハラスメント対策をテーマにした研修で、あいさつしました。

10月3日(金曜日) 特別職報酬等審議会

市長が諮問している写真
審議会を設置し、会長に諮問しました。

10月2日(木曜日) 愛知県市長会議

会議の様子の写真

知事と写真
トラスコ中山 プラネット愛知(北名古屋市)で開催され、出席しました。大村知事が着用されていたのは、「尾州」製品でした。

10月1日(水曜日) まちづくり・住まいづくりに関する市町村長との意見交換会

市長が意見交換している写真
KKRホテル名古屋(名古屋市中区)で開催され、出席しました。

10月1日(水曜日) 全国大会優勝者 来訪

市長が記念撮影している写真
大成中学・高等学校の皆さんから「全国中学・高等学校体育大会柔道大会」優勝の報告を受けました。

10月1日(水曜日) 赤い羽根共同募金 街頭啓発

市長が募金活動している写真
i-ビル1階コンコースで「赤い羽根共同募金」の啓発を行いました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。