10月10日(金曜日)
ページID 1068442 更新日 2025年10月14日 印刷
幹部会議の報告(概要)
市長からの伝達・指示
現在・過去はデジタルを活用、未来は人がつくる
最近のAIのレベルは高く、過去の事例や他自治体の状況も瞬時にまとめてくれます。前例や現状把握にデジタルの活用は非常に有用ですが、最新の状況に応じて臨機応変に対応することは人間にしかできないことだと思っています。デジタルを活用して業務の効率化や合理化を進める一方で、仕事のしかたとして、前例にとらわれず、臨機応変に対応していくよう指示しました。
議題
令和8年度予算編成方針及び部局別配分額等について
予算編成にあたり、持続可能な未来につないでいくため、新しい技術や手法を積極的に取り入れるとともに、事業・予算を抜本的に見直すよう指示しました。
アンケート調査方法について
自治大学校の講義で「一宮市のおでかけに関するアンケート」が好事例として紹介され、他の部署でも参考にできるよう情報共有しました。
電子会議(パソコンを使ったネットワークによる会議)の議題(9月25日~10月9日)
- 10月1日付人事異動について
- 「2025年度児童防火作品の入賞作品決定」について
- 企画展「いちのみやアートアニュアル2025」の 開催について
- 一宮中央ロータリー留学生の市長表敬訪問について
- 市長記者会見の資料の送付
- 2025年一宮市消防団観閲式の開催について
- 第39回日本音楽指導者協会ピアノコンクール全国大会入賞報告について
- 定員適正化計画の見直しについて
- 12月のミュージアム・コンサート「クリスマス・コンサート 聖(セイント)・青い時間」の開催について
- 「一宮西部地区かわまちづくり計画」登録証の伝達式について
- 寄附贈呈式(明治安田生命保険相互会社)について
- 第4部部長研修の実施について
- 12月議会単行議案及び補正予算見積書の提出について
- ウルフドッグス名古屋2025-26シーズン 開幕報告について
- 「子ども読書のまち宣言」啓発ポスター優秀作品決定について
- 「いちのみや530作戦」近況報告・家庭から出るごみの量が減っています!
- 「いじめ・非行・被害防止ポスター」の審査結果等について
- 一宮市ニュースポーツフェスティバル2025 開催報告について
- 消防協力者に対する感謝状の贈呈について
- 緩和ケア週間イベントの開催について
- 「平和を考える作文」の優秀作文決定について
- 第19回U18陸上競技大会 出場報告について
- 2025世界相撲選手権大会 入賞報告について
- ピティナ・ピアノコンペティション入賞報告について
- 木曽川市民病院 西尾張で初めて「骨折予防」で国際認定の銅賞を受けました
- 「Samsung Galaxy presents TGC in あいち・なごや2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION」への参加決定について
- 今伊勢西小学校屋外トイレ落成式の開催について
- 紅葉のおもてなしの開催について
- 「イタセンパラ」の展示について
- 尾張西部ごみ処理広域化事業環境アセスメント等業務委託に係る業者を公募します
- 損害調査結果の提供及び利用に関する協定資料について
- 乳がん月間啓発イベント「ピンクリボンの日」開催について
- 第51回ことぶき作品展の開催について
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。