2025年1月24日定例市長記者会見 「一宮市居住支援協議会の設立および設立記念講演の開催」のお知らせ
ページID 1064974 更新日 2025年1月24日 印刷
報道発表日 2025年1月24日
一宮市居住支援協議会の設立および設立記念講演の開催
高齢者、子育て世帯をはじめとする住宅の確保に配慮が必要な方々の住まいを確保するとともに、円滑な入居や居住のために必要な支援を行うため、行政と民間が一体となって居住支援協議会を設立します。
開催日時、場所
3月19日(水曜日) 午後1時~ 「一宮市居住支援協議会 設立総会」 尾西庁舎1階 講堂
3月19日(水曜日) 午後2時~ 「一宮市居住支援協議会 設立記念講演」 尾西庁舎6階 大ホール
催事内容
〇一宮市居住支援協議会 設立総会
協議会の会員(不動産関係団体、居住支援団体等、公的機関等)による設立総会
【不動産関係団体】(2団体)
愛知県宅地建物取引業協会、 全日本不動産協会 愛知県本部
【居住支援団体等】(4団体)
のわみサポートセンター、 木漏れ日、 くらし応援ネットワーク、 愛知共同住宅協会
【公的機関等】(3団体)
愛知県住宅供給公社、 一宮市社会福祉協議会、 一宮市
〇一宮市居住支援協議会 設立記念講演
協議会の設立を記念した講演
講 師:日本大学 文理学部 社会福祉学科 白川 泰之 教授
参加者:居住支援協議会の会員、一宮市の居住支援に関心のある方
※会員以外の方の講演への参加には、事前申込みが必要です
・申込方法:電子申請(市公式ウェブサイト:ID1064949より)
・申込期間:1月24日~3月10日
関連ページ
その他
尾張西部地区では初の設立
※愛知県内の協議会設立済み自治体:愛知県、名古屋市、岡崎市、豊田市、瀬戸市、半田市
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
住宅政策課 居住支援グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎7階
電話:0586-85-7011 ファクス:0586-73-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。