2025年1月31日報道発表 総合展「THE BISHU ~糸と尾州の総合展」イベント詳細のお知らせ
ページID 1065172 更新日 2025年1月31日 印刷
報道発表日 2025年1月31日
総合展「THE BISHU ~糸と尾州の総合展~」イベント詳細について
公益財団法人尾州ファッションデザインセンター(FDC)では、2025年3月5日(水曜日)~6日(木曜日)にかけて、いちい信金アリーナA・B(一宮市総合体育館)にて総合展「THE BISHU ~糸と尾州の総合展~」を開催いたします。
今回はBISHU FES.コーナーとして、BISHU FES.ファッションショー「BISHU THE SHOW」にて紹介した衣装の展示を行います。
「糸と布の市2025冬市」では、過去最大規模となる19社(FDC含む)が出店し、3社によるワークショップも開催し、尾州産地を肌で感じる事のできる内容をご用意いたしました。
また特別トークショー「全国の産地を訪問して~いま尾州に求められているもの~」と題して、宮浦晋哉さん(株式会社糸編)・中田優也さん(POSTELEGANT)をお招きしてトークショーを開催いたします。
さらにオンライン版の展示会サイトを開設し、会場にお越しいただけない皆様にも、尾州を知っていただく機会を提供いたします。
総合展「THE BISHU ~糸と尾州の総合展~」(リアル展)について
イベント名 |
詳細 |
---|---|
JTC優秀作品展示 |
グランプリ・準グランプリ・新人賞の生地を使用したガーメント展示、受賞作品の生地の展示 |
翔工房作品展示 |
2024年度翔工房の学生が製作したガーメントの展示 |
糸と布の市2025冬市 |
19社(FDC含む) 3社によるワークショップの開催 |
岐阜市立女子短期大学(NOBIプロジェクト)(新) |
岐阜市立女子短期大学(NOBIプロジェクト)事業の紹介ブースの展示 |
BISHU FES.衣装展示(新) |
「BISHU THE SHOW」にて出演者が着用した衣装の展示 |
尾州マーク展示 |
尾州マーク付のインテリア製品の展示・尾州マークの申請方法等をパネルで説明 |
就職情報コーナー |
ハローワーク一宮の相談コーナー及び産地企業紹介展示 |
ものづくりリレー展示 | ものづくりリレーを通して製作した生地または衣装を展示 |
尾州インパナ塾展示 |
インパナ塾を通して製作したガーメントを展示 |
一宮商工会議所展示 |
コスチュームタウンと一宮モーニングの紹介 |
尾張繊維技術センター展示 | 研究発表展示 |
尾張西部地場産品 特設販売コーナー |
尾張西部地域の地場産品の販売等 |
イベント名 |
開催日時・備考 |
開催場所 |
---|---|---|
オープニングセレモニー |
3月5日(水曜日) 午前9時30分-午前9時50分 |
いちい信金アリーナA |
JTCセレモニー |
3月5日(水曜日) 午前9時50分-午前10時10分 |
いちい信金アリーナA |
THE BISHU 特別トークショー(新) |
3月5日(水曜日) 午後1時30分-午後2時30分 |
いちい信金アリーナA |
糸と布の市2025冬市 | 3月5日(水曜日)・6日(木曜日)午前10時-午後5時 | いちい信金アリーナB |
総合展「THE BISHU ~糸と尾州の総合展~」Onlineについて
イベント名 |
開催日時・備考 |
開催場所 |
---|---|---|
JTC優秀作品 衣装化動画配信 |
1月下旬に収録を行い、オンライン上で常時配信します。 |
総合展「THE BISHU ~糸と尾州の総合展~」Online(Webサイト上) 以下同様 |
翔工房 作品発表動画配信 |
1月中旬に収録を行い、オンライン上で常時配信します。 |
|
インパナ塾 製作作品動画配信 |
1月下旬に収録を行い、オンライン上で常時配信します。 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
公益財団法人 尾州ファッションデザインセンター
〒491-0931 愛知県一宮市大和町馬引字南正亀4-1
電話:0586-46-1361 ファクス:0586-44-7455
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。