119番通報(聞かれる内容やつながりにくい場合の対応等)
ページID 1000028 印刷
最初に「火事」か「救急」かおたずねします。その後も、指令員がいくつかの質問をしますので、落ち着いて答えてください。
火事のとき
住所・燃えているもの・炎の大きさ・範囲・けが人(逃げ遅れ)の有無等
救急のとき
住所・意識の有無・会話(うなずき)できるか・歩けるか・症状・既往歴・かかりつけ等
現在の位置: トップページ > 暮らし・手続き > 防災・救急・防犯(消防本部通信指令課) > 救急(消防本部通信指令課) > 119番通報(聞かれる内容やつながりにくい場合の対応等)
ページID 1000028 印刷
火事のとき
住所・燃えているもの・炎の大きさ・範囲・けが人(逃げ遅れ)の有無等
救急のとき
住所・意識の有無・会話(うなずき)できるか・歩けるか・症状・既往歴・かかりつけ等