地域DXの歩み ~皆さまの暮らしをデジタルでサポート~
ページID 1063720 更新日 2025年3月17日 印刷
一宮市の地域DX(デジタル・トランスフォーメーション)の取組みを紹介します。
2025年3月17日(月曜日) 中学校の体育施設にスマートロックを導入
中学校の体育施設に暗証番号で解錠できるスマートロックを導入しました。(導入事業者 株式会社アイ・シー・シー)
詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
2025年2月3日(月曜日) 一宮市ポータルサイト「イチ・デジ」をリリース
一宮市ポータルサイト「イチ・デジ」を導入しました。(導入事業者 アクセンチュア株式会社)
詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
2024年9月25日(木曜日) 健康支援アプリ「kencom」をリリース
kencom(読み:ケンコム)を導入しました。(導入事業者 DeSCヘルスケア株式会社)
詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
2024年9月25日(木曜日)子育て支援アプリ「138おやこ手帳アプリ」をリニューアル
138(読み:いちのみや)おやこ手帳アプリを導入しました。(導入事業者 母子モ株式会社)
詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
2024年8月28日(水曜日)総務省補助金交付式
総務省の「令和6年度地域課題解決のためのスマートシティ推進事業」にスマートシティの事業を申請し、7月31日付で交付決定を受けたことについて、総務省東海総合通信局 三田 一博 局長から一宮市へ交付決定通知書を手交する交付式が行われました。
2024年7月4日(木曜日)一宮スマートシティ推進協議会(i-スマ)発足

産学官連携のコンソーシアム(共同事業体)である「一宮スマートシティ推進協議会(i-スマ)」を発足しました。
i-スマの紹介と入会方法、これまでの歩みについては以下のリンクからご覧ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
地域DX戦略室
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-9142 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。