令和2年11月24日 定例市長記者会見

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1037579  更新日 2022年1月14日 印刷 

報告事項

・「男性職員の育児休業等の取得を促進」について

・「いちのみや市100周年シンポジウムを実施」について

・「仕事納め式・仕事始め式は中止し、市長メッセージを庁内配信」について

・「令和2年度 12月補正予算(案)に計上された主な事業」について

報告内容

「男性職員の育児休業等の取得を促進」について

 男性職員に1カ月以上の育児休業等を促し、令和3年度中の取得率100%を目標とします。

取得目標の内容

・男性職員の育児休業等(※)の令和3年度中の取得率100%を目指します。

 ※男性職員の育児休業等(出産・育児のための休暇・休業制度)

 出産養育休暇(5日:上の子又は出産した子の世話)

 出産介護休暇(2日:妻の出産に伴う入院などの介護)

 育児休業(最長3年:出産した子の世話)

・取得期間は現実的な目標として1カ月以上を促します。(分割取得可とします。)

職場環境の整備

 取得促進のためのチラシやチェックシートをツールとして用い、話し合う場を設けることによって、対象者本人だけでなく、上司も一体となって取得促進に取り組みます。

チラシ

取得促進チラシ

 

チェックシート

男性の育休等の取得計画書兼チェックシート

育児休業期間中の代替職員

 現在は、会計年度職員で対応しています。今後は、女性の育児休業者も含めて、長期の者については正規職員の配置も検討します。

問い合わせ先

一宮市総務部人事課 電話:0586-28-8100

 

「いちのみや市100周年シンポジウムを実施」について

 100周年を記念したシンポジウムを実施します。

タイトル

 いちのみや市100周年シンポジウム

講 師

 林 修氏 (東進ハイスクール 東進衛星予備校 現代文講師)

日 時

 令和3年1月24日(日曜日)午後2時から

場 所

 一宮市民会館(朝日2丁目5番1号)

内 容

 講演会 

 テーマ 教え「育つ」教育を考える

 ※講演後に質疑応答の時間あり

定 員

 750名 ※新型コロナウイルス感染状況による減員の可能性あり

応募期間・応募方法

 令和2年12月 詳細未定(詳細な応募期間・応募方法は、決まり次第お知らせします。)

問い合わせ先

一宮市総合政策部政策課100周年推進室 電話:0586-85-7433

 

「仕事納め式・仕事始め式は中止し、市長メッセージを庁内配信」について

 コロナ禍における3密を防ぐため、また、年末年始の休暇を取得しやすくして休暇を分散させるため、仕事納め式・仕事始め式は実施せず、職員に市長メッセージを配信します。

配信日

・仕事納めメッセージ 12月25日(金曜日)午後

 ※年内の最終開庁日は12月28日(月曜日)ですが、職員の年末年始の休暇取得の促進に配慮するため。

・仕事始めメッセージ   1月  4日(月曜日)午前 

 ※例年は12月の最終開庁日(通常28日)と1月の最初の開庁日(通常4日)に、それぞれ本庁舎14階の大会議室に管理職員が参集し、市長訓示を行っています。

配信方法

 収録した市長からのメッセージを庁内システムにより職員に配信

様子
令和2年1月の仕事始め式の様子

問い合わせ先

一宮市総合政策部秘書課 電話:0586-28-8950

 

「令和2年度12月補正予算(案)に計上された主な事業」について

 予算規模

・一般会計補正予算額:        4億7,619万5,000円 (前年比 △879,552千円)                
       補正後予算額: 1,613億7,330万1,000円 (前年同期比増減 +39.3%)                
・ 全会計補正予算額:        1億2,261万9,000円 (前年比 △1,245,158千円)                
       補正後予算額: 2,847億5,862万3,000円 (前年同期比増減 +19.5%)

主な事業

【創】…新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金  (新):新規事業 (改):事業内容、制度等の改正 (臨):臨時的な事業

1 (臨)新型コロナウイルス感染症に関する誹謗中傷を受けた方への支援 【創】(行政課 205千円)

 新型コロナウイルス感染症に関する誹謗中傷を受けた市民が利用できる弁護士相談業務を、愛知県弁護士会に委託して行う。(コロナ誹謗中傷相談委託料205千円)

2 (改)窓口手数料等キャッシュレス決済拡大事業 【創】(会計課 1,637千円)‥ 資料1

 市民の利便性の向上と衛生的な「新しい生活様式」への対応を図るため、諸証明書発行手数料等の支払いにおけるキャッシュレスの決済手段を多様化するとともに、対応窓口の数を増やす。(消耗品費74千円 キャッシュレス決済端末構築委託料330千円 器具賃借料101千円 事業用備品購入費1,132千円)

3 (臨)本庁舎等業務環境改善事業 【創】(管財課、市民税課 9,636千円)

 本庁舎窓口での感染防止や市民税の申告会場の混雑緩和のための飛沫防止ボード等を購入する。また、中核市移行後にフリーアドレスを試行導入するための備品を購入する。(庁用備品購入費9,207千円 申告予約システム利用料429千円)

4 (臨)クラスターが発生した事業者への支援 【創】(危機管理課 1,000千円)

 クラスターが発生したと県に認定された事業者について、施設の改修等の感染対策費用に対し補助を行う。(新型コロナウイルスクラスター対策補助金1,000千円)

5 (臨)避難所における感染症対策 【創】(危機管理課 16,007千円)

 新型コロナウイルス感染症対策への寄附を活用して子ども用マスク等を購入する。また、避難所の避難状況をリアルタイムで把握をし、正確な情報提供を行うことにより、避難所の密状態を防ぐためのWi-Fi機器と端末を購入する。さらに、広域避難場所(138タワーパーク)に多数の避難者が発生した際の新型コロナウイルス対策として、マンホールトイレ用資機材を購入する。(消耗品費827千円 避難所資機材購入費15,180千円)

6 (新)本庁舎1階待合スペースにおける3密対策 【創】(市民課、保険年金課 2,188千円)

 本庁舎1階の市民課及び保険年金課の待合スペースにおける3密の回避手段として、番号発券機の呼び出し番号と待ち人数をウェブサイト上に表示するシステムを導入する。(混雑状況配信システム導入委託料<市民課分865千円 保険年金課分493千円> 混雑状況配信システム使用料<市民課分44千円 保険年金課分22千円> 庁用備品購入費764千円)

7 (臨)介護施設への新規入所者に対するPCR検査料の助成 【創】(介護保険課 3,564千円)

 新型コロナウイルス感染症のクラスター対策として、一定規模の介護保険施設の新規入所予定者でPCR検査を希望する方に対し検査料を助成する。(介護施設安心PCR検査委託料3,564千円)

8 (臨)医療法人に対する経営維持資金の貸付け (健康づくり課 250,000千円)

 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている医療法人に対し、県の貸付制度に基づく経営維持に必要な資金の貸付けを行う。(新型コロナウイルス感染症対策民間病院経営維持資金貸付金250,000千円)

9 (臨)キャッシュレス決済による消費喚起及び感染症対策 【創】(商工観光課 154,000千円)

 市内の店舗においてキャッシュレス決済を行った方に1割、最大5,000円分のポイントを付与することで、消費喚起及び新型コロナウイルス感染症対策を行う。(キャッシュレス決済ポイント還元事業委託料154,000千円)

10 (臨)3密対策リフォーム等補助金 事業費の増額 【創】(商工観光課 130,000千円)

 6月補正で計上した同補助金について、感染症の拡大に伴い、申請者数が増加したため、申請期間を延長するとともに、事業費を増額する。(3密対策リフォーム等補助金130,000千円)

11 (臨)教職員オンライン研修環境整備事業 【創】(学校教育課 20,272千円)

 これまで教職員に対して実施してきた集合研修を、感染症拡大により開催できなくなっている。そこで、感染拡大防止対策を実施しながら教職員の力量向上の機会を確保するため、教職員の研修会をオンラインに変更して開催する環境を整備する。(eラーニング研修システム構築委託料16,856千円 庁用備品購入費3,416千円)

資料1

会計課資料

問い合わせ先

一宮市財務部財政課 電話:0586-28-8960

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。