1月10日(月曜日)
ページID 1017905 更新日 平成29年1月13日 印刷
幹部会議の報告(概要)
市長からの伝達・指示
・年頭の議題として「働き方改革」を取り上げました。これからは「いかに人間らしく働けているか」が問われる時代になります。それを踏まえて長時間勤務の是正他に引き続き取り組むよう指示しました。
・これから新年度予算の調整に入りますが、手数料などの受益者負担を財源に含める事業については、公費負担とのバランスに着目して協議するよう指示しました。
議題
平成29年度市政運営方針について
新年度予算を市議会に提出する際に、新規事業や主要事業等を市政運営方針として説明します。その策定に関して内部調整しました。
消火栓金具の盗難事件発生の報道について
町内設置の消火栓の盗難が多発している旨の新聞報道がされ、担当より事実関係の報告(第一報)がありました。
業務改善状況について
11月に実施した各職場での業務改善が報告されました。
人事評価他の書類提出について
平成28年度に新たな評価制度を導入しました。今回は関係書類の提出について案内がありました。
電子会議(パソコンを使ったネットワークによる会議)の議題(12月27日~1月6日)
- 平成28年度施策評価(有効性評価)結果報告書について
- まちづくり子どもアイデアパネル展示会について
- 3月議会単行議案および補正予算見積書の提出について(依頼)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。