令和4年2月10日報道発表「コレクション展(常設展)『素描画の魅力』の開催について」のお知らせ

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1046948  更新日 2022年2月10日 印刷 

報道発表日 2022年2月10日

コレクション展(常設展)「素描画の魅力」

内容

旺盛な制作意欲から、常に傍らにスケッチブックを置き、気に入った対象があればすぐに素描に取り掛かっていた三岸節子。当館所蔵の油彩作品のほか、オイルパステル画、デッサン画等の借用作品を展覧し、節子の素描の魅力に迫ります。(展示数:油彩、デッサン等約31点)

会期

令和4年2月19日(土曜日)〜4月10日(日曜日)
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
※休館日:毎週月曜日(ただし3/21(月祝)は開館)、2/24(木曜日)、3/22(火曜日)

場所

一宮市三岸節子記念美術館 常設展示室

観覧料

特別展「貝殻旅行—三岸好太郎・節子展—」観覧料(一般1,000円/高大生500円)に含む
※中学生以下は無料
※一宮市内在住の満65歳以上で住所・年齢の確認できる公的機関発行の証明書等を提示された方、および身体障害者手帳・戦傷病者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳を持参の方(ミライロID可、付添人1人を含む)は無料
※20名以上の団体は2割引

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

博物館管理課 美術館グループ
〒494-0007 愛知県一宮市小信中島字郷南3147番地1
電話:0586-63-2892 ファクス:0586-63-2893
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。