2025年8月27日 定例市長記者会見

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1067793  更新日 2025年8月27日 印刷 

「令和7年度9月補正予算(案)に計上された主な事業」について

予算規模

一般会計補正予算額 10億3,533万9,000円

補正後予算額 1,453億3,635万3,000円

全会計補正予算額 13億4,425万4,000円 (前年比 -1,701,016千円)

補正後予算額 2,814億2,946万円 (前年同期比 +3.4%)

【国】【県】:それぞれ国・県の補助金等 (新):新規事業 (改):事業内容、制度等の改正 (臨):臨時的な事業 :投資的な事業

1 ◎燃料電池自動車トラック導入促進補助 【環境政策課 3,449千円】

 水素を利用した燃料電池トラックを購入する自動車リース事業者に対し、購入費用の一部を県と協調して補助するもの
 (燃料電池自動車トラック導入促進補助金 3,449千円)

2 ◎高規格救急自動車などの購入 【消防救急課 9,511千円】

 寄附金を活用し、高規格救急自動車2台や救急訓練用資機材を購入し、救急体制の充実を図るもの
 (自動車購入費 0円【債務負担行為】期間:令和7~8年度 限度額:60,360千円、高機能消防指令センター等更新委託料 2,332千円、事業用備品購入費 7,179千円)

3 ◎一宮市民会館エレベーター安全対策工事 【指定管理課 0円】

 特定天井等大規模改修に伴う休館期間を活用して、老朽化したエレベーターを改修し、安全対策装置を設置するもの
 (一宮市民会館エレベーター安全対策工事請負費 0円【債務負担行為】期間:令和7~8年度 限度額:58,500千円)

4 ◎中学校屋内運動場への空調設備の早期設置 【教育部総務課 54,900千円】

 2025年度整備予定の3校を除く、16校の中学校屋内運動場に空調設備を設置するため、千秋中学校は空調設備の設置工事に着手し、他の15校は設置するための設計を実施するもの
 (各校空調設備設置工事請負費(継続費分) 22,800千円【継続費】期間:令和7~8年度 総額:76,000千円、設計委託料 32,100千円)

5 (臨)弁護委託料

損害賠償請求事件に係る着手金 【保健予防課 143千円】

 2021年度及び2022年度に実施した新型コロナウイルス感染症自宅療養者等への医療提供事業交付金の手続きに係る損害賠償請求事件の訴えに対応するもの
 (弁護委託料 143千円)

損害賠償請求事件に係る成功報酬 【地域交通課 252千円】

 一宮駅駐輪場における対応等に関する損害賠償請求事件の終結に伴う成功報酬
 (弁護委託料 252千円)

国家賠償請求事件に係る着手金 【学校教育課 330千円】

 市内の学校に通学する3名からの安全配慮義務違反及び不法行為を主張する国家賠償請求事件の訴えに対応するもの
 (弁護委託料 330千円)

6 財政調整基金積立金 【財政課 800,000千円】

 今後の財政需要に備えた積立て
 (財政調整基金積立金 800,000千円)

 

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業

7 (臨)給食食材等の高騰に対する支援

保育園等【国】【県】 【保育課 39,911千円】

 公立保育園は下半期の給食費改定を据え置き、私立保育園等は県の支援事業の実施にあわせて上半期の補助内容を見直すとともに、下半期も延長して補助を実施するもの
 (【歳入】給食材料費収入 -11,751千円、【歳出】私立保育園運営補助金 14,690千円、私立幼稚園補助金 2,530千円、認定こども園運営補助金 5,854千円 ほか)

小中学校【国】 【学校給食課 65,102千円】

 給食食材等が高騰する中で、栄養バランスと量を保った学校給食を提供するため、学校給食会に高騰分を補助するもの
 (学校給食食材高騰対策補助金 65,102千円)

8 (臨)水道・下水道事業会計へのエネルギー価格高騰支援【国】 【財政課 34,468千円】

 エネルギー価格高騰の負担を軽減するため、水道・下水道事業会計に対して、上下水道施設の動力費の上昇分を支援するもの
 (一般会計繰出金【水道事業】 21,026千円、【下水道事業】 13,442千円)

 

問い合わせ先

一宮市財務部財政課 電話:0586-28-8960

先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。