令和3年7月21日報道発表 講演会「わかってちょうよ認知症2021」開催のお知らせ
ページID 1041884 更新日 2022年1月14日 印刷
報道発表日 2021年7月21日
わかってちょうよ認知症2021
認知症を正しく理解し、認知症の方が住み慣れた地域で安心して暮らしていくための講演会を開催します。
今年度は、下記の通り開催しますのでお知らせします。
開催概要
日時
令和3年8月28日(土曜日) 午後1時30分から午後3時20分 (開場 午後1時00分)
会場
i-ビル(尾張一宮駅前ビル)7階 シビックホール
※i-ビル駐車場は有料
内容
講演 認知症を知ろう 恐れる前にできること
講師 鷲見 幸彦 氏(国立長寿医療研究センター病院長)
信州大学院卒業後、神経内科専門医として、長期にわたり認知症診療に携わる。
対象
一宮市在住・在勤の方
定員
150名(先着)
参加費
無料
申込み
8月2日(月曜日)から電話による申込み(0586-28-9151)か、参加申込書を直接高年福祉課まで
その他
この講演会は、認知症サポーター養成講座を兼ねています。
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
高年福祉課 地域支援グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9151 ファクス:0586-73-1019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。