2024年9月6日報道発表 尾張一宮PAスマートIC(仮称)準備段階調査の着手について
ページID 1063557 更新日 2024年9月6日 印刷
報道発表日 2024年9月6日
尾張一宮PAスマートIC(仮称) 準備段階調査の着手について
一宮市では、岩倉市とともに名神高速道路 一宮IC~小牧IC間において、スマートICの設置に向けた取組を行っています。
このたび、2024年9月6日付けで、国土交通省から、『スマートインターチェンジの高速道路会社への事業許可および準備段階調査着手について』が発表され、尾張一宮PAスマートIC(仮称)が新規準備段階調査着手箇所として選定されましたので、お知らせします。
詳細については、以下のURLから国土交通省の記者発表資料を御覧ください。
また、本件に関する市長コメントは、以下のとおりです。
市長コメント
本市は、交通の要衝として物流面での立地条件に優れ、中部の産業を支える役割が期待されています。特に、尾張一宮PA周辺は、一宮市都市計画マスタープランにおいて『産業拠点』として位置づけ、スマートIC設置を見据えた産業や交流機能の立地誘導を図っており、大いなる可能性を秘めた地域です。
スマートICは、高速道路へのアクセス性の向上だけでなく、産業拠点整備と一体となり、地域経済の活性化に寄与するとともに、渋滞緩和や交通安全性の向上にも大きく寄与します。
本市は、これまで岩倉市と連携して名神高速道路へのスマートICの設置に向けた検討を進めるとともに、国に対し、積極的な要望活動を実施してきました。
この度、国にスマートICの必要性を確認していただき、国が調査を実施する『準備段階調査』に着手していただけることは、スマートICの実現へ向けた大いなる一歩であり、大変嬉しく思います。
今後も岩倉市とともに、関係機関のお力添えをいただきながら、国に早期事業化をしていただけるよう、取り組んでまいります。
一宮市長 中野 正康
参考:スマートインターチェンジの検討・整備について

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 都市計画・広域事業グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-28-8632 ファクス:0586-73-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。