2025年7月25日報道発表 夏休み期間中に市民病院で中学生の職場体験学習を開催します
ページID 1067595 更新日 2025年7月25日 印刷
報道発表日 2025年7月25日
一宮市立市民病院では、未来の医療現場で活躍を目指す中学1、2年生のみなさんを対象に職場体験学習を開催します。夏休みにリアルな医療現場を体験できるメニューを用意しました。
【期間】
7月31日(木曜日)~8月28日(木曜日)
【場所】
一宮市立市民病院(一宮市文京2丁目2-22)
【対象】
中学1、2年生 (参加者の募集は終了しました。)
【内容】
●薬剤局 (薬剤師)
・体験日時
8月20日(水曜日)、27日(水曜日)午後2時~5時
・定員
各日3名
・体験内容
薬剤と注射薬剤の使用方法や配合変化
ミキシングルームやクリーン・ルームの見学等
●リハビリテーション室(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
・体験日時
8月7日(木曜日)、8月28日(木曜日)午後1時~4時
・定員
各日3名
・体験内容
リハビリテーションの見学、体験等
●放射線技術室(診療放射線技師)
・体験日時
7月31日(木曜日)、8月5日(火曜日)、8月6日 (水曜日)、8月26日(火曜日)午後3時~5時
・定員
各日2名
・体験内容
X線TV室での透視と撮影、X線撮影室での撮影
3D画像の作成体験等
●臨床検査室(臨床検査技師)
・体験日時
8月20日(水曜日)、27日(水曜日)午後2時~4時
・定員
各日2名
・体験内容
採血室、検体・病理・細菌・生理の各検査室の見学
臨床検査の実技体験(模擬採血、顕微鏡)等
●臨床工学室(臨床工学技士)
・体験日時
8月5日(火曜日)、8月12日(火曜日)午後1時~4時
・定員
各日3名
・体験内容
手術室、心臓カテーテル室、ICU、血液浄化センター、医療機器管理センターの見学
医療機器の操作体験(ECMO、人工呼吸器、腹腔鏡手術機器)等
●栄養管理室(管理栄養士)
・体験日時
8月5日(火曜日)、8月27日(水曜日)午前10時~12時
・定員
各日2名
・体験内容
管理栄養士の仕事について紹介
栄養食事指導で使用するツールを使ってバランスの良い食事について学ぶ
とろみ剤を使って、とろみ水作り体験・試飲
濃厚流動食の試飲(食物アレルギーについて確認が必要)等
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民病院事務局管理課
〒491-8558 愛知県一宮市文京2丁目2番22号
電話:0586-71-1911
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。