審議会等とは
ページID 1010262 更新日 2024年7月16日 印刷
「審議会等」とは、法律又は条例に基づいて、審査、諮問、審議又は調査等を行うために、附属機関として設置された合議制の機関のことをいいます。一宮市は、公正で透明性の高い開かれた市政を推進するため、「一宮市審議会等の設置及び運営に関する指針」を策定し、審議会等の適切な運営に努めています。
審議会等の一覧
各審議会等の詳しい内容をご覧になりたい場合は、各審議会のページをご覧ください。
表彰審査委員会
担当部課:総合政策部秘書課
問い合わせ先:0586-28-8950
総合計画審議会
担当部課:総合政策部政策課
問い合わせ先:0586-28-8952
市民活動支援制度審査会
担当部課:総合政策部市民協働課
問い合わせ先:0586-23-8883
防災会議
担当部課:総合政策部危機管理課
問い合わせ先:0586-28-8959
国民保護協議会
担当部課:総合政策部危機管理課
問い合わせ先:0586-28-8959
行政改革推進委員会
担当部課:総務部行政課
問い合わせ先:0586-28-8956
情報公開審査会
担当部課:総務部行政課
問い合わせ先:0586-28-8957
個人情報保護審議会
担当部課:総務部行政課
問い合わせ先:0586-28-8956
行政不服審査会
担当部課:総務部行政課
問い合わせ先:0586-28-8956
特別職報酬等審議会
担当部課:総務部人事課
問い合わせ先:0586-28-8953
退職手当審査会
担当部課:総務部人事課
問い合わせ先:0586-28-8953
国民健康保険運営協議会
担当部課:市民健康部保険年金課
問い合わせ先:0586-28-8669
口腔衛生センター運営協議会
担当部課:市民健康部保健所保健総務課
問い合わせ先:0586-72-1153
小児慢性特定疾病審査会
担当部課:市民健康部保健所保健総務課
問い合わせ先:0586-52-3851
感染症診査協議会
担当部課:市民健康部保健所保健予防課
問い合わせ先:0586-52-3854
障害者自立支援審査会
担当部課:福祉部障害福祉課
問い合わせ先:0586-28-9134
障害者自立支援協議会
担当部課:福祉部障害福祉課
問い合わせ先:0586-85-7698
民生委員推薦会
担当部課:福祉部福祉総務課
問い合わせ先:0586-28-9015
社会福祉審議会
担当部課:福祉部福祉総務課
問い合わせ先:0586-28-9015
介護認定審査会
担当部課:福祉部介護保険課
問い合わせ先:0586-28-9020
子ども・子育て審議会
担当部課:子ども家庭部子育て支援課
問い合わせ先:0586-28-9022
青少年問題協議会
担当部課:子ども家庭部青少年課
問い合わせ先:0586-84-0017
青少年センター運営協議会
担当部課:子ども家庭部青少年課
問い合わせ先:0586-84-0017
環境審議会
担当部課:環境部環境政策課
問い合わせ先:0586-45-9953
廃棄物減量等推進審議会
担当部課:環境部廃棄物対策課
問い合わせ先:0586-45-5374
文化財保護審議会
担当部課:活力創造部博物館管理課
問い合わせ先:0586-46-3215
博物館運営協議会
担当部課:活力創造部博物館管理課
問い合わせ先:0586-46-3215
三岸節子記念美術館運営協議会
担当部課:活力創造部博物館管理課
問い合わせ先:0586-63-2892
図書館協議会
担当部課:活力創造部図書館管理課
問い合わせ先:0586-72-2343
都市計画審議会
担当部課:まちづくり部都市計画課
問い合わせ先:0586-28-8632
景観審議会
担当部課:まちづくり部公園緑地課
問い合わせ先:0586-28-8636
自転車等駐車対策協議会
担当部課:まちづくり部地域交通課
問い合わせ先:0586-28-8955
住居表示審議会
担当部課:まちづくり部区画整理課
問い合わせ先:0586-28-8633
外崎土地区画整理審議会
担当部課:まちづくり部区画整理課
問い合わせ先:0586-28-8618
建築審査会
担当部課:建築部建築指導課
問い合わせ先:0586-28-8644
ホテル等建築審査会
担当部課:建築部建築指導課
問い合わせ先:0586-28-8644
開発審査会
担当部課:建築部建築指導課
問い合わせ先:0586-28-8646
空家等対策協議会
担当部課:建築部住宅政策課
問い合わせ先:0586-85-7010
水道料金等審議会
担当部課:上下水道部経営総務課
問い合わせ先:0586-28-8621
上下水道事業審議会
担当部課:上下水道部計画調整課
問い合わせ先:0586-28-8623
市民病院地域医療支援委員会
担当部課:病院事業部市民病院地域医療連携室
問い合わせ先:0586-71-1911
学校運営協議会
担当部課:教育部学校教育課
問い合わせ先:0586-85-7072
いじめ問題対策連絡協議会
担当部課:教育部学校教育課
問い合わせ先:0586-85-7073
公民館運営審議会
担当部課:教育部生涯学習課
問い合わせ先:0586-85-7077
社会教育審議会
担当部課:教育部生涯学習課
問い合わせ先:0586-85-7074
生涯学習推進会議
担当部課:教育部生涯学習課
問い合わせ先:0586-85-7074
(注)各審議会等の公開/非公開は、4月以降に開催される会議で決定される場合があります。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
行政課 分権・法制グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎5階
電話:0586-28-8956 ファクス:0586-73-9127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。