11月11日(月曜日)
ページID 1064369 更新日 2024年11月11日 印刷
幹部会議の報告(概要)
市長からの伝達・指示
現在、映画「BISHU 世界でいちばん優しい服」が公開されていて、中日ドラゴンズの公式グッズにも尾州生地が使われるなど、関係者の努力により「尾州」は着実に広がりを見せています。生地の産地として、市の関係部署に限らず全庁的に「尾州」を応援していくことを呼びかけました。
議題
公共施設の整備手法の検討の進め方の見直しについて
公共施設の整備において、従来の整備手法やPFI手法に限らず、民間活力を導入した様々な手法の中から最適な整備手法を検討するため、事務の進め方の見直しについて説明がありました。
一宮七夕まつり学生サポーターの活用について
学生サポーターの活動範囲を、七夕まつり以外の市のPR事業にも拡大する予定であり、各部にその活用について検討するよう依頼がありました。
電子会議(パソコンを使ったネットワークによる会議)の議題(10月29日~11月10日)
- 障害者相談支援事業(障害者相談支援センター及び障害者基幹相談支援センター)の委託事業者の公募について
- 「ねんりんピック」成績優秀選手が市長を表敬訪問します
- JICA海外協力隊の市長表敬訪問について
- 第16回介護予防川柳入選作品が決定しました
- ぎふ信長まつりについて
- 上下水道部職員の懲戒処分について
- PRIDEJAPAN全国選抜学童軟式野球大会 準優勝報告について
- 2024年下半期市長表彰の推薦について
- 水道メーターの盗難について
- 庁内公募制度による公募について
- J.D.B.A.全日本総合選手権(ドッジボール) 優勝報告について
- 60歳以降の働き方に関するご案内及びアンケートについて
- 大規模地震による災害を想定した環境調査訓練の実施
- 株式会社バローホールディングスと一宮市との包括連携協定締結式を開催します
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。