2月25日(火曜日)

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1065813  更新日 2025年2月26日 印刷 

幹部会議の報告(概要)

市長からの伝達・指示

 プロとして、どうすればもっと良い結果が出せるか、市民に喜んでもらえるかを考え、改善、改良に取り組んでいる優良2事例(廃棄自転車のリサイクル、子ども服リユース事業「いちみんクローゼット」)を紹介し、各部署においても、知恵を出し合い、工夫して仕事に取り組んでいくよう指示しました。

議題

2025年度 各部の市政紹介記事の提供について

市の公式ウェブサイトにおける各部の紹介ページを更新するにあたり、2025年度版原稿の提出依頼がありました。

2025年度インターンシップ実習生の受入れ人数について

2025年度の各部における実習生受入れ人数について、取りまとめ結果の報告がありました。

STATION Ai入居に伴うスタートアップ企業との連携について

愛知県が設置したSTATION Aiに一宮市も入居し、今後、行政課題の解決に向けてスタートアップ企業とのマッチングを進める予定であり、各課での活用について依頼がありました。

他都市議会からの行政調査・視察の受入状況について

2024年度における視察の受入れ状況について報告がありました。

 

電子会議(パソコンを使ったネットワークによる会議)の議題(2月10日~2月24日)

  • 「2025年一宮市スポーツ協会表彰式」開催のお知らせ
  • 一宮市空き家通報システムの開始について
  • 「Be Sure -尾州- Live」の開催について
  • 「木曽川堤のサクラを10倍楽しむ講座」の開催について
  • 「春の火災予防運動」実施のお知らせについて
  • ビジネスチャットツール「LGTalk」の利用申し込みについて
  • 修文大学の学生さんが考案した食品ロス削減メニューの本庁舎レストランでの提供について
  • 委嘱状の発出基準の見直しについて
  • 「第57回一宮桜まつり」の開催について
  • 埼玉西武ライオンズ平井投手からのティーボールセットの寄贈について
  • 全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会他 出場報告について
  • 絵本の寄附について
  • 市長記者会見の資料の送付について
  • 児童養護施設に対する寄附について
  • 子ども・子育て審議会の若者委員および子ども・若者人材バンクメンバーの募集について
  • 寄附贈呈式について
  • 「イッテミーヤ」デジタルスタンプラリーを開催します
  • 一宮市成年後見支援センター開設について
  • 一宮市立市民病院に係る損害賠償請求控訴事件について

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。