令和5年6月14日報道発表 夏季企画展「織りの技術と歴史を探る」開催のお知らせ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1056147  更新日 2023年6月14日 印刷 

報道発表日 2023年6月14日

夏季企画展「織りの技術と歴史を探る」の開催について

 このたび一宮市尾西歴史民俗資料館では、7月1日(土曜日)から9月3日(日曜日)まで、夏季企画展「織りの技術と歴史を探る」を開催いたします。

期間

7月1日(土曜日)~9月3日(日曜日) 午前9時00分~午後5時00分(入館は午後4時30分まで)

場所

一宮市尾西歴史民俗資料館

内容

 「織物のまち」として発展した一宮。織物の道具・素材・製品が移り変わるとともに、地域の人々の暮らしや社会も変化してきました。そして、この地域は、織物技術を通して、世界の歴史とも結びついていたのです。
 本展では、織物のしくみと魅力を紹介するとともに、織物技術と「織物のまち」の歴史について、世界とのつながりに触れながら考えます。

関連プログラム

各プログラムの申込方法や申込締切など、詳細はリーフレットをご覧ください。

縄文の布をつくってみよう!

日時:7月29日(土曜日)午後1時30分~午後3時30分

参加費:500円

定員:10名

対象:小学校4年生から高校生

内容:草の繊維を使って縄文時代の編布技法でコースターをつくります。

機織りに挑戦

日時:8月19日(土曜日)午後1時30分~午後3時30分

参加費:500円

定員:10名

対象:小学校4年生から高校生

内容:板やヘラなどシンプルな道具を使い、織物のしくみを学びながらコースターをつくります。

豊島記念資料館展示見学会

日時:9月3日(日曜日)午前10時00分~午前11時00分

参加費:無料

定員:15名

会場:豊島記念資料館

内容:経済産業省の「近代化産業遺産群33」にも選定された貴重な織機などを学芸員が解説します。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

博物館管理課 資料館グループ
〒494-0006 愛知県一宮市起字下町211番地
電話:0586-62-9711 ファクス:0586-62-9545
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。