戸籍(届け出) よくある質問
ページID 1006147 更新日 2024年4月9日 印刷
質問死亡した時、届け出のために何が必要ですか。
回答
死亡届右欄の死亡診断書について担当の医師に必要事項を記載してもらい、市民課(本庁舎1階)、尾西窓口課(尾西庁舎1階)、木曽川総務窓口課(木曽川庁舎1階)、出張所(閉庁時間であれば一宮・尾西・木曽川庁舎の時間外受付)に届出てください。火葬のため斎場を利用する場合は、死亡届の提出の前に、斎場にて電話で予約を取っておいてください。後日、亡くなられた方が、世帯主の場合は世帯主変更の手続きを市民課、尾西窓口課、木曽川総務窓口課、出張所に届出てください。国民健康保険及び後期高齢者医療の加入者・介護保険・印鑑登録証等をお持ちでしたら各手続きを行ってください。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民課 戸籍・住民グループ(住民登録担当)
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎1階
電話:0586-28-8972 ファクス:0586-26-1080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。