2024年10月24日定例市長記者会見 『世界糖尿病デー』で民間団体と市民病院がコラボイベントを開催します
ページID 1064159 更新日 2024年10月24日 印刷
報道発表日 2024年10月24日
『世界糖尿病デー』で民間団体と市民病院がコラボイベント
開催目的と経緯
市民病院では、健康診断で異常があると診断された方へ早期受診の勧奨や、市民の皆さまへ糖尿病についての啓発を目的に、2014年から毎年イベントを開催しています。
市民の皆さまの健康に役立つ情報などを一度により多く提供するため、別々で開催していた民間団体と市民病院のイベントを同時開催します。
主催
地域共生コミュニティつながる一宮(16団体で構成)
一宮市立市民病院 糖尿病ケア委員会
開催日時及び場所
11月15日(金曜日)午前10時~午後3時(ただし院内イベントは午後1時まで)
一宮市立市民病院 院内および芝生広場(院外イベントは雨天決行、荒天中止)
参加申し込み
申し込み不要、入場無料
イベントの内容など
・芝生広場
VR体験「おなか体験ツアー」、ハンドケア、在宅医療や介護相談など
・病院内
血糖値測定、多職種によるミニ講座や療養相談、VR糖尿病網膜症体験など
・ツインアーチ138特別ライトアップ
期間:11月14日(木曜日)、15日(金曜日)
※シンボルカラーであるブルーにライトアップします。
世界糖尿病デー
国連は、インスリンの発見者バンティング博士(カナダ)の誕生日「11月14日」を世界糖尿病デーと定めています。毎年この日を中心に世界各地で糖尿病啓発キャンペーンが開催されています。
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民病院事務局管理課
〒491-8558 愛知県一宮市文京2丁目2番22号
電話:0586-71-1911 ファクス:0586-71-1921
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。