福祉部(福祉事務所)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1008177  更新日 令和6年4月8日 印刷 


福祉部長(福祉事務所長) 坂野 貴子

福祉部長(福祉事務所長)の写真


 福祉部長の坂野です。

 福祉部は、福祉総務課・福祉総合相談室・指導監査室・障害福祉課・生活福祉課・高年福祉課・介護保険課の5課2室で構成されており、障害者および高齢者福祉、生活保護、生活困窮者自立支援、介護保険事業、精神保健福祉や難病相談など市民生活に関わる業務を社会福祉協議会、民生児童委員の皆さんなどと連携しながら行っていきます。

令和6年度の主な事業は次のとおりです。

地域共生社会の実現に向けた重層的支援体制整備事業の本格実施と成年後見センターの開設

 介護・障害・生活困窮など属性を問わない横断的な支援である重層的支援体制整備事業を令和6年度から本格実施します。
 また、成年後見制度の利用を必要とする人が、自分らしい生活が継続できるよう支援するため、成年後見センターを令和6年度内に開設します。

障害者福祉の充実

 第7期障害福祉計画、第3期障害児福祉計画に基づき、障害者福祉施策を推進します。
 重度障害児や医療的ケア児の障害児通所支援事業所への受け入れを促進します。
 また、医療的ケア児等コーディネーターを配置し、医療的ケアが必要な児童とその家族に、成長段階に応じた切れ目ない支援を行います。

高齢者福祉の充実

 第9期高齢者福祉計画(含 介護保険事業計画)に基づき、介護保険施設の整備など高齢者福祉施策を推進します。
 短期介護予防サービス「いちのみや元気塾」を推進し、高齢者の介護予防や認知症予防の充実に取り組みます。
 また、身体障害者手帳の交付の対象とならない難聴高齢者の生活を支援するため、補聴器購入費の助成を開始します。

生活困窮者への支援

 離職及び廃業に至り、就職を目指している方に対し、就労支援を実施し、就職応援金を引き続き、支給します。

福祉部(福祉事務所)

福祉総務課

  • 災害援護、戦没者遺族、地域福祉計画、民生児童委員等
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9015
  • 福祉総合相談室
    障害者・生活困窮者等の相談支援、精神保健福祉相談、難病患者等の療養相談
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9145
  • 指導監査室
    障害福祉・介護保険等のサービス事業者、社会福祉法人等の指導・監査
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586- 85-7697

障害福祉課

  • 障害者手帳・手当等、自立支援医療
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9017
  • 障害福祉サービスの認定
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9134
  • 障害者団体、障害者基本計画・障害福祉計画
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-85-7698
  • 障害福祉サービス費等の請求、指定障害福祉サービス事業者等の指定
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9147

生活福祉課

  • 生活保護、行旅病人・死亡人、法定外援護、中国残留邦人等の支援給付
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9016

高年福祉課

  • 高齢者在宅福祉、高齢者の生きがいと健康づくり
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9021
  • 介護予防、認知症・在宅医療・高齢者虐待相談
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9151

介護保険課

  • 介護保険の給付、介護保険事業計画
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9018
  • 介護保険料の賦課・徴収、介護保険に係る被保険者の資格の管理
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9019
  • 介護保険の要介護認定・要支援認定
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-28-9020
  • 介護保険サービス事業者、介護保険施設の指定
    執務室:本庁舎2階
    電話:0586-85-7017