固定資産税・都市計画税 よくある質問
ページID 1008872 更新日 2025年4月1日 印刷
質問家屋調査では、どんなことをするのでしょうか。
回答
例えば令和7年1月2日から令和8年1月1日までに新築・増築された家屋に対しては、令和8年度より新たに固定資産税(都市計画税)が課税されます。その評価額・税額を算定するため、新築・増築部分について調査させていただきます。
家屋調査の日時は、あらかじめ資産税課家屋グループから調整させていただきます。また、調査を円滑に行わせていただくために、建物図面をご用意願います(場合によっては、事前にお借りさせていただきます)。
実際の調査では、新築・増築家屋の構造及び各部分(屋根、基礎、内外壁、柱、天井、床、建具、付帯設備など)を拝見します。建物の大きさにもよりますが、調査時間は30分から1時間程度かかります。ご協力お願いいたします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
資産税課 家屋グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎3階
電話:0586-28-8966 ファクス:0586-73-9132
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。