市県民税 よくある質問
ページID 1006926 更新日 2024年3月22日 印刷
質問市県民税に関する証明書(所得証明書、課税証明書、非課税証明書、納税証明書など)の取得には何が必要ですか。
回答
来庁される方の本人確認ができる書類(個人番号カード・運転免許証・健康保険証など)と手数料(1通300円)が必要です。
納税義務者(証明が必要な方)本人以外の方が申請する場合は、委任状が必要です。ただし、一宮市在住の方で住民票上同一世帯の親族の方が申請する場合は、委任状は不要です。
最新年度の所得課税(非課税)証明書については、一宮市在住の方はマイナンバーカードを利用して全国のコンビニなどで取得することができます。コンビニ交付サービスを利用される場合は、マイナンバーカードと4桁の暗証番号、手数料(1通200円 令和7年3月31日までは100円)が必要です。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民税課 税制・諸税グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎3階
電話:0586-28-8962 ファクス:0586-23-6561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。